エアークローゼットの仕組みとは?【エアクロの利用方法の流れとサービスの概要を解説】

エアークローゼットの仕組みについて知りたい人
ファッションレンタルのエアークローゼットは、どのような仕組みになっているの?

 

aualiiライター三船彩夏
編集部・三船彩夏
エアークローゼット利用歴7年の私がこのような疑問にお答えします。

 

air Closet無料会員登録ページ

初回限定キャンペーン中
新作入荷
300ブランド・30万着

エアークローゼット(airCloset)は2015年2月にサービスを開始した国内最大級のファッションレンタルです。

仕事用やお出掛け用の洋服が借りられるということで人気が高まっています。

aualiiライター三船彩夏
編集部・三船彩夏

この記事では、エアークローゼットの仕組みについて、基本編と応用編に分けて解説しています。

エアークローゼットの利用を考えている方はもちろん、ファッションレンタルに興味をお持ちの方は、是非、お読みください。

エアークローゼットの仕組み【基本編】

エアークローゼットの仕組み【基本編】

ファッションレンタルには大きく分けて次の2つの仕組みがあります。

  • 自分で選んだ洋服を楽しむ
  • スタイリストがコーディネートした洋服を楽しむ

エアークローゼットでは「スタイリストがコーディネートした洋服を楽しむ」スタイリスト提案型の仕組みを採用しています。

スタイリスト提案型ファッションレンタルのメリット

スタイリスト提案型ファッションレンタルのメリットとして次の3つがあげられます。

  • 新しいファッションや着こなしに出会うことができる
  • 自分では試着することのない洋服が、実は似合っていたことに気付くことができる
  • 固定概念を取り払い自由にファッションが楽しめる
あわせて読みたい

更新日:2023-04-21/公開日:2021-07-02エアークローゼットの利用を考えている人「エアークローゼットでファッションサブスク生活をスタートさせたいと考えています。エアークローゼットの上手な使い方があれ[…]

エアークローゼットの上手な使い方3選【エアクロの満足度をさらに高めるテクニック】
aualiiライター三船彩夏
編集部・三船彩夏
スタイリスト提案型ファッションレンタルでは、「新しい自分を発見することができる」、「新しい自分の魅力を引き出すことができる」といったワクワク感が体験できるのです!

エアークローゼットの利用ステップ

エアークローゼット仕組み

エアークローゼットの利用はとても簡単で、借りる時も、返す時も手続きは3ステップで完了します。

借りる

  1. エアークローゼット公式サイト から会員登録
  2. 身長、服のサイズ、体の特徴、サイズ感のこだわりなどを登録する(スタイルカルテ作成)
  3. スタイリストが選定したコーデセット(基本3着)が自宅に届く

返す

  1. 専用返却用袋(お届け時に同梱されている)に洋服をたたんで入れる
  2. マイページの「返送手続き」をタップしスタイリストへ次回の利用シーンなどを200文字以内で伝える
  3. 返送方法、返送場所(コンビニやヤマト運輸など)を選択し表示されたバーコードを表示させ手続きを行う

※返却時のクリーニングは不要です(利用中の洗濯は可能です)

 

あわせて読みたい

更新日:2023-04-21/公開日:2021-06-15エアークローゼットの利用を考えている人「エアークローゼットのレンタル中の洋服を洗濯することは可能なのでしょうか?ひどく汚してしまった場合、弁償金などが発生す[…]

エアークローゼットは洗濯できる?【シミがついたら?汚れたら?そんな疑問を全部解決】

 

aualiiライター三船彩夏
編集部・三船彩夏
料金の支払い方法は、クレジットカード決済またはコンビニや銀行、郵便局での後払いになります。

コーディネート選定方法

エアークローゼットスタイリングシステム

エアークローゼットでは300名を超えるスタイリストが在籍し、25万回を超えるスタイリング実績を誇っています。

ユーザーはスタイリストへ要望や感想などを伝えることができます。

それらのユーザーの「声」をエアークローゼット側が蓄積し、AIによる解析を行い、コーディネートの満足度向上に活かしています。

このスタイリストによるユーザーへの効果的、効率的な服飾品の推薦の管理をオンラインで行う「スタイリング提供システム」は特許を取得しています(特許第6085017号)。

開発者は(株)エアークローゼットの代表取締役CEOの天沼聰氏と取締役 COOの前川祐介氏です。

エアークローゼットスタイリング提供システム特許証
あわせて読みたい

洋服のレンタルが流行っているということでエアークローゼットを始めたのですが、コーデに満足できません。コーデに満足できる何かいい方法はありますか?編集部・三船彩夏エアークローゼ[…]

エアークローゼットのコーデの満足度を高める2つの方法【みんなからの注目が集まる!】
aualiiライター三船彩夏
編集部・三船彩夏
継続すればするほど「好みへの適応」と「未知との遭遇」の相反する欲求がバランスされていく経験を提供しているところが、エアークローゼットの仕組みの最大のポイントと言えます。

エアークローゼットの料金プラン

エアークローゼットには「ライトプラン」、「レギュラープラン」と大きいサイズの取り扱いがある「ライトプラスプラン」の3つの料金プランがあります。

ここでは「ライトプラン」と「レギュラープラン」について解説します(「ライトプラスプラン」は後で解説します)。

ライトプランレギュラープラン
月額7,800円(税込)月額10,800円(税込)
1回3着1回3着
交換回数月1回交換回数無制限
***過去アイテム買い取り可能
***あんしんレンタルサポート(※)
返却期限なし
1回返送料330円(税込)
返却時のクリーニング料不要
スタイリストが洋服を選定
買い取り可能

(※)「あんしんレンタルサポート」とは、レンタル中のアイテムがユーザーの都合で次のユーザーへレンタル不可能な状態になってしまった場合でも、修繕費用・弁償金の一部をエアークローゼット側が負担するサービスです。

「ライトプラン」、「レギュラープラン」はともに1回に届く洋服の着数は3着です。

「ライトプラン」と「レギュラープラン」の主な違いは交換回数で、「ライトプラン」の交換回数は月1回ですが、「レギュラープラン」では交換回数が無制限となっています。

あわせて読みたい

更新日:2023-04-21/公開日:2021-06-09エアークローゼットの利用を考えている人「エアークローゼットは月額定額制のファッションサブスクということですが、追加料金等は発生するのですか?料金は実質いくら[…]

エアークローゼットの料金は実質いくら?【プラン別に実質月額料金と1日当たりを計算してみた】
エアークローゼットの料金プラン比較

ユーザーの約7割が交換回数が無制限のレギュラープランを利用しています。

時期によっては、キャンペーン、クーポン、招待コードなどが利用でき、さらにお得に利用することができます。

あわせて読みたい

更新日:2023-05-02/公開日:2021-05-11エアークローゼットの招待コードについて調べている人「エアークローゼットに招待コードがあると聞きました。招待される人と招待する人にはどのようなメリットがあるの[…]

エアークローゼットの招待コード【招待される人と招待する人がウインウインの関係に!】
aualiiライター三船彩夏
編集部・三船彩夏
当メディアに付与されている招待コードは ztMfy ですので、良かったらご利用ください♪
初月会費が4,500円OFFになりますよ!
招待コード:
あわせて読みたい

更新日:2023-05-02/公開日:2021-05-07エアークローゼットのクーポンについて知りたい人「洋服がサブスクできるエアークローゼットが話題になっていますが、クーポンがあると聞きました。エアークローゼット[…]

エアークローゼットのクーポンの用途は2通り【クーポンの受け取り方、使い方を解説】

エアークローゼットの取り扱いサイズ

「ライトプラン」と「レギュラープラン」の取り扱いサイズは、「XS」、「S」、「M」、「L」となっています。

大きいサイズの取り扱いがある「ライトプラスプラン」では、「2L」、「3L」も取り扱っています。

「ライトプラスプラン」のプラン内容は以下の通りです。

ライトプラスプラン
13,800円(税込)
1回5着
交換回数月1回
返却期限なし
1回返送料330円(税込)
返却時のクリーニング料不要
スタイリストが洋服を選定
買い取り可能

サイズ表は以下の通りです。

サイズバストウエストヒップ
15号・3L・44102cm~110cm81cm~87cm102cm~110cm
13号・2L・4294cm~102cm75cm~81cm97cm~105cm
11号・L・4086cm~95cm69cm~75cm92cm~100cm
9号・M・3882cm~87cm65cm~70cm87cm~95cm
7号・S・3678cm~83cm60cm~67cm82cm~90cm
5号・XS・3474cm~80cm57cm~62cm78cm~85cm

 

※表記サイズはあくまで目安となりアイテムの特性により小さめ大きめの寸法の洋服が届く場合があります

 

aualiiライター三船彩夏
編集部・三船彩夏
マタニティウェアとして「ライトプラスプラン」を利用する方も多くいます。

エアークローゼットの取り扱いブランド

エアークローゼットの取り扱いブランド数は300を超え、着数は30万着以上と豊富なアイテムがそろっています。

aualiiライター三船彩夏
編集部・三船彩夏
エアークローゼットで公開されている取り扱いブランドは一部のみです。当メディアでエアークローゼットの取り扱いブランド調査を行いましたので、エアークローゼットで公開されている取り扱いブランドとあわせて以下に掲載します。
取り扱いブランド(一例)

ABAHOUSE、and A、Apuweiser-riche、AULI、BORNY、BURBERRY BLACK LABEL、DABAgirl、Deuxieme Classe、Diagram、DONA MARIE、FENDI、FIGARO、FONCE、FRAMeWORK、FRAY I.D、GRACE CONTINENTAL、GUCCI、ICB、IENA SLOBE、IL BISONTE、INDIVI、INED、INNOWVE、joli bouquet、JOURNAL STANDARD、JPRESS、La TOTALITE、L’EST ROSE、LOEWE、LuzLlena、MAISON DE REEFUR、Marc by Marc Jacobs、Marc Jacobs、marimekko、Miu Miu、n.b.c、NICE CLAUP、octa、PREMIUM K、qualite、Ralph Lauren、rhyme、ROPE’ PICNIC、ROSSIE、Rouge vif、Sewing Labo、SHIPS、Snidel、twenty three、UNITED ARROWS、UNTITLED、yangany、YOLO、YULICA、ZARA、36 Quatre-Neuf、23区、自由区、組曲

百貨店で取り扱われているブランドが多く、普段のお出掛け、デート、オフィスカジュアルとしてなど幅広い利用シーンに対応することができます。

エアークローゼットではメンズの取り扱いはありません。

あわせて読みたい

更新日:2023-04-21/公開日:2021-06-30エアークローゼットの取り扱いブランドについて知りたい人「エアークローゼットがプロのスタイリストのコーデ服が楽しめるということで話題になっていますが、どのよう[…]

エアークローゼットのブランドについて知っておきたい4つのこと【エアクロの本質がわかる】

エアークローゼットの仕組み【応用編】

エアークローゼットの仕組み【応用編】

エアークローゼットには3つのオプションと3つの機能が備わっています。

これらのオプションプランや機能を応用することで、さらに充実したエアクロライフを実感することが期待できます。

エアークローゼットのオプション

エアークローゼットの3つのオプションについて解説します。

ダブルレンタルオプション

「ダブルレンタルオプション」とは、「2セット6着」をレンタルすることができるオプションで、レギュラープランが対象です。

2セット目の料金は1,100円安い月額9,680円(税込)となります。

ダブルレンタルオプションのメリットは、たくさんのアイテムがレンタルできることはもちろん、返却を1セットずつ別々にすることで、常にアイテムが手元にある状態にすることができます。

アクセサリーオプション

「アクセサリーオプション」とは、1回のレンタルにつき洋服に合ったネックレスが1点スタイリストのアドバイス付きで届くオプションです。

オプション利用料は1,100円(税込)で、ライトプラン、レギュラープランが対象です。

アクセサリーも会員価格で買い取りすることができます。

あわせて読みたい

更新日:2023-04-21/公開日:2021-07-08エアークローゼットを利用して間もない人「エアークローゼットを使ってファッションサブスク生活をはじめようと思っています。洋服以外にもアクセサリー、バッグ、靴な[…]

エアークローゼットにはアクセサリーやバッグや靴がレンタルできるオプションはある?

ワンセレクトオプション

1着のアイテムを選ぶことができるオプションです。

その1着に合わせてスタイリストは残りの2着をコーディネートします。

オプション利用料は無料です。

エアークローゼットの機能

エアークローゼットの3つの機能について解説します。

スタイリスト指名機能

スタイリストの得意なテイストで選ぶ「グループ指名」または、過去に担当をしたスタイリストをリピートすることができる「個人指名」いずれかの選択が可能です。

料金については、グループ指名は無料で、個人指名は1回550円(税込)となります。

個人指名はレギュラープランのみが対象です。

あわせて読みたい

更新日:2023-04-21/公開日:2021-06-01エアークローゼットに興味を持っている人「エアークローゼットはスタイリストが洋服をコーディネートしてくれるファッションレンタルですが、スタイリストは指名できる[…]

エアークローゼットでスタイリストを指名する2つの方法【スグに使えるエアクロ活用術】

Myクローゼット機能

手持ちの洋服アイテムを写真データで登録できる機能です。

スタイリストがその写真データを参考にし、ユーザーの趣味趣向を把握したうえでコーディネートを提案します。

料金は無料です。

みんなのコーディネート機能

月額会員同士がエアークローゼットで楽しんでいる自分のスタイリング写真を記録・シェアできる機能です。

これまでのユーザーとスタイリストの間で共有されていたスタイリングを、全国のユーザー同⼠で「新たなコーデの発⾒」や「今までになかったファッションとの遭遇体験」を共有することができます。

料金は無料です。

 

エアークローゼットの仕組みとは?【エアクロの利用方法の流れとサービスの概要を解説】のまとめ

エアークローゼットの仕組みとは?【【利用方法の流れとサービスの概要を解説】のまとめ

この記事のポイントをまとめます。

  • エアークローゼットは、今まで自分の発想になかったコーディネートに出会えるスタイリスト提案型の仕組みを採用したファッションレンタル
  • エアークローゼットのコーディネートは、ユーザーとスタイリストとのコミュニケーションやAI解析により利用回数を重ねるごとに満足度が向上する
  • エアークローゼットのプランは、自分のライフスタイルやサイズにあわせて複数のプランから選択することができる
  • エアークローゼットの利用方法は、借りる時も返す時も手続きが3ステップで完了できるといった流れでとても簡単
  • エアークローゼットの取り扱いブランドおよびアイテムは豊富なので、幅広い利用シーンに対応することができる
  • オプションや機能を応用することで、さらに満足度を高めることが期待できる

このようになります。

エアークローゼットは「新しい自分に出会える」という感動体験へと導く仕組みになっているファッションレンタルです。

あわせて読みたい

更新日:2023-04-21/公開日:2021-07-16エアークローゼットの利用を考えている人「ファッションサブスクの利用者が急増しているということで、私もエアクロを利用してファッション[…]

エアークローゼットの口コミ・評判【利用者の感想には良し悪しがあった】
aualiiライター三船彩夏
編集部・三船彩夏

エアークローゼットの仕組みについて、ご理解は深まりましたでしょうか?

是非とも、この機会に、エアークローゼットを利用していただき、時間とお金を賢く使いながら、新しいファッションとの出会いを通して輝く自分を発見してみてください。

 

当記事執筆者
aualiiライター三船彩夏
三船彩夏

短大時代にアパレル系ショップ店員としてアルバイトしていた時に読者モデルとしてスカウトされる。
読者モデルの活動をきっかけにファッションの魅力により一層引き込まれ、最新のファッションを探求することに夢中になる。
短大卒業と同時に読者モデルの活動を休止し、それまでの経験を活かしaualiiにてファッションや美容に関する記事の執筆を始める。

三船彩夏の執筆記事一覧